黴の生えた小屋

Unityでゲーム開発するつもり

初めてゲームを作って公開してみた

unityroomにゲームを公開してみた

初めて作ったゲームをunityroomさんで公開してみました。冷汗が止まりませんね。

内容は幽谷響子ちゃんが空から降ってくるお寿司をとっていくという極シンプルなものです。途中から妨害してくるお邪魔キャラが出てきたりもします。初めて作ったにしてはいい塩梅のゲームバランスになったのではないかと感じています。

以下、スクリーンショット

f:id:nanaironokabi:20210401012406p:plain

f:id:nanaironokabi:20210401012420p:plain

f:id:nanaironokabi:20210401012429p:plain


 

ゲームはこちらでプレイできます↓

 

unityroom.com

 

 

ゲーム制作の感想

 まず第一の感想として、ゲーム作るの楽しい!!

ゲームの出来はさておき、これだけは確かです。超面白い。何が面白いかというと、自分の妄想が形になってくれるのがたまらないですね。響子ちゃんかわいい。

自分は数年前にも少しUnityに触れてゲーム制作に挑戦しようとしたのですが、数日で挫折しました。その時はなぜ失敗してみたのか考え直してみると、アイデアが全然具体的じゃなかったんですよね。ぼんやりと壮大な構想を妄想していました。これでは何も作りようがなく、つまらなかった訳です。

ではなぜ今回は徹頭徹尾面白おかしく作れたのかというと、徐々にステップアップしながら作っていったからですね。まずはキャラクターを動かす、次に敵を作る、次にアイテムを作る…といったような感じに。

最近はネット上にUnityに関する情報が爆発的に増えていて、低いハードルから段々と高いものに挑戦することが容易になっています。たとえ壁にぶつかってもネットで調べればすぐに答えが見つかるのは非常に助かります。先人に感謝。

特に下記のサイト様にはゲーム制作を始めるにあたって非常にお世話になりました。この場を借りて厚く感謝を申し上げます。(直接言うのは恥ずかしい)

 

dkrevel.com

 

反省と次の目標

今回の反省点は、計画性のなさですね。もともと計画倒れな人間ですが。

具体的に言うと、ゲームを作り始めた時点でどのような形式でゲームを公開するか全く決めてなかったんです。取り合えず.exe形式で作ってみたものの、完成してからウェブ上で公開するにはWebGL形式が一番よさげなのに気付き、プラットフォームを切り替えました。

それだけならまだよいのですが、unityroomにアップロードする段階でunityroomがUnityのバージョン2020.2までにしか対応していないことに気づくという…。(自分は2020.3で作ってました)

もうここまで来たらしょうがないのでダウングレードしちゃいましたよ。とりあえず動くのでヨシ!・・・次回に生かします。

 

次の目標ですが、東方界隈は今、やっぱりアレが熱いですよね。

 もう待ちきれませんよ製品版

というわけで、アビリティいカードをネタにしてちょっとしたカードゲームみたいなのを一か月ほどで出せたらいいなあなんて思っています。できれば製品版が出る前に。(ちなみに今回のゲームは半月ほどで作りました。)